アクセス解析
カウンター
Google
www Blog

入学式2008年04月10日

光の村養護学校土佐自然学園の入学式が行われました。中学部4名・高等部5名が今年新しく入ってきました。
入学式では在校生から「光の村の友達として一緒にがんばりましょう」と歓迎の挨拶を受け、今日から新しい生活がスタートしました。

家庭から離れて初めての生活で不安もいっぱいあると思いますが、やさしい先輩たちに迎えられて、きっとがんばってくれることでしょう。

在校生も、新しい友達を迎え入れとっても嬉しそうに話をしていました。

新しい生活のスタート2008年04月10日

今日から新しい生活のスタート。
新しい友達との共同生活が始まりました。
初めてのみんなと食べる夕食でしたが、みんな元気よく食べていました。
出身の先輩と出会い喜んでいた生徒もいました。

今日から始まった新しい生活に希望と不安がいっぱいのようです。

やさしい先輩たちがきっと導いてくれることでしょう。

初めての日曜日2008年04月13日

新しい仲間と
新入生が入学して初めての日曜日でした。
今日はみんなで仁淀河口大橋まで行って記念撮影をしました。

まだ入学して4日目、やっと光の村の生活が分かったところです。
家庭での生活からまだまだ抜けていないところも多いですが、
みんな頑張って午前5時50分に起床しています。
まだ走ることはできませんが、先輩達の走る姿を見ながら、強歩の
練習をしています。
運動のおかげか?夜はぐっすりと練れています。

「新入生がきてとってもうれしい」と先輩たちもとても喜んでいます。

光の村にうりぼう出現?2008年04月24日

うりぼうは山に返しました
今日は朝方激しい雨が降りましたが、学校の山際にある通勤施設・ときわ寮の小さな川に「うりぼう」三匹が落ちて上がれずにいました。ときわ寮の職員が見つけて救助し、珍しいといって生徒達の所に連れてきました。
新入生たちも初めて見るイノシシの子供にびっくり(^.^)まだ生後一か月程度の子供でとってもかわいかったです。
冬場に餌が少ない時に、時々光の村近くに出没していましたが、うりぼう三匹が捕まるのは初めてです。
子供たちも「本当にうりみたいな筋がある!」と感動していました。

「お母さんと離れてさみしいから、山に返してあげよう」と話して、お母さんに会えるようお祈りして山に返しました。

光の村養護学校土佐自然学園
〒781-1154 高知県土佐市新居2829
電話088-856-1069 FAX088-828-6570
光の村南風堂
電話088-856-2280 FAX088-856-3482
光の村紙器実習工場
電話088-8561160 FAX088-856-1078

社会福祉法人光の村
〒781-1154 高知県土佐市新居2798-6
FAX088-856-3667
障害児入所施設 わかぎ寮
短期入所・日中一時
電話088-856-1166 FAX088-856-1905
障害者支援施設 たかぎ寮
施設入所・生活介護・短期入所
電話088-856-1155 FAX088-856-1195
共同生活援助事業所 ひかりホーム
電話088-856-2110
就労支援事業所ひかりの村
就労移行・就労継続支援B型
電話088-856-1075 FAX088-856-1203
相談支援事業所 みどり
電話088-856-2111  FAX088-856-1203