アクセス解析
カウンター
Google
www Blog

東京マラソンへの挑戦2008年02月18日

東京マラソン完走(左から伴走者の方・本人・お父さん)
昨日の東京マラソンに挑戦した、卒業生の岩竹さんのお父さんから連絡がありました。
とってもがんばったようです。本当にうれしいですね。詳しい結果がわかれば公開します。

////////////////////////////////////////////////////////
お父さんのメール
////////////////////////////////////////////////////////

こんばんは。
想像以上の人、人で驚きました。スタート位置が完走時間の自己申告で
決まっていたので、もう少し早めの時間を申告すれば良かったと思いました。
スタートしてもなかなか自分のペースで走れず、5時間切れませんでした。
スタートして300メートル辺りで転倒したり、トイレに2回行ったりしました。
エイドは、しっかり食べていたようです。(笑)
ゴール後足をびっこ引いて歩くので、足を痛めたのか心配しましたが、
右足親指に水泡が出来ていたようで、その中でよく頑張ったと思います。
写真の方が伴走して下さった方です。残ながら、走ってるところは撮れません
でした。
今日、テレビでマラソンの様子を見て、あの雰囲気の中走れたのは良い
経験になったと思います。
では、結果報告まで
                  岩竹

中学部が作った切干大根2008年02月19日

切干大根の販売の様子
中学部特製切干大根はいかがですか?
今日は中学生が販売をしていました。

1袋50円・・・ちょっと安いかな?
早速調理して味の報告をしたいと思います。

自分たちで苦労して作った大根です。
ひとつひとつ丁寧に販売できました。

高知県児童生徒表彰2008年02月22日

高知県児童生徒表彰を受けた岡田君
高等部2年生の岡田君が今年度の高知県児童生徒表彰を受けました。会場となった県民文化ホールには今年、文化・芸術・スポーツで活躍した高知県の小学校から高校までの生徒が集まり、表彰を受けました。
岡田有生君は障害者の国体・秋田わかすぎ大会陸上400メートルで2位・立幅跳び3位に入賞したことが評価されて受賞しました。
「光の村を卒業して働き出してからも陸上をしたい」というほどの運動好きです。

関連記事
http://hikarinomura-net.asablo.jp/blog/2007/10/14/2606141

光の村フルマラソン大会2008年02月23日

フルマラソン大会
全国的に春1番が吹き荒れた中「光の村フルマラソン大会」が仁淀川堤防(1往復3.85キロ)を使用して行われました。
42.195キロを走る専攻科・高3から中学部11.51キロまで一人一人の目標に合わせて走りました。
開始直後風は弱かったものの、次第に強風となりました。1周3.85キロのため、行きは追い風、帰りは激しい向かい風になりました。
応援の保護者が飛ばされそうになるほどの風でしたが、生徒たちは黙々と走り続けました。
22名の生徒がフルマラソンを完走することが出来ました。
光の村がトライを行っている宮古島(強風の記録がある島)より激しい風の中、耐えながら本当に頑張ったと思います。
この経験を生かして、自立に向けて進んでほしいものです。

応援の保護者の方、冷たい強風の中ありがとうございました。

光の村養護学校秩父自然学園保護者来校2008年02月23日

光の村養護学校秩父自然学園保護者
フルマラソン大会が行われた日に、土佐自然学園の兄弟校である埼玉県秩父市にある「光の村養護学校秩父自然学園」の保護者が来校されました。
今回は、来年度4月開設予定の秩父自然学園の専攻科のために来られました。
今まで秩父自然学園には中学部・高等部しかなかったため、それ以上の教育を受けるためには、わざわざ土佐校にくる必要がありました。
来年度からは、秩父自然学園にも専攻科が開設され、さらに自立に向けた高い教育が行えれる事になります。
今後も秩父と協力し、専攻科教育を高めていきたいと考えます。

関東の知的障害児をお持ちの保護者の方には、秩父自然学園入学を検討して戴きたいと思います。

光の村養護学校秩父自然学園HP
http://www4.ocn.ne.jp/~hititibu/

光の村養護学校土佐自然学園
〒781-1154 高知県土佐市新居2829
電話088-856-1069 FAX088-828-6570
光の村南風堂
電話088-856-2280 FAX088-856-3482
光の村紙器実習工場
電話088-8561160 FAX088-856-1078

社会福祉法人光の村
〒781-1154 高知県土佐市新居2798-6
FAX088-856-3667
障害児入所施設 わかぎ寮
短期入所・日中一時
電話088-856-1166 FAX088-856-1905
障害者支援施設 たかぎ寮
施設入所・生活介護・短期入所
電話088-856-1155 FAX088-856-1195
共同生活援助事業所 ひかりホーム
電話088-856-2110
就労支援事業所ひかりの村
就労移行・就労継続支援B型
電話088-856-1075 FAX088-856-1203
相談支援事業所 みどり
電話088-856-2111  FAX088-856-1203